寄生虫の種類
寄生虫または卵が出て来た場合は、すぐに病院に連れて来て下さい。
その際、虫または卵が付いた便をそのまま持参して下さい。
猫回虫
虫卵に汚染された排泄物を摂取することで感染します。感染していても症状が現れない場合が多いので注意が必要です。
猫鉤虫
鉤虫と呼ばれる寄生虫が体内に侵入することで発症する病気です。猫は、感染しても犬に比べて無症状の事が多いとされます。
猫条虫
細長くて平らな体が特徴の扁平動物が、小腸に寄生する事で現れる症状全般を指します。成虫の形態が細長い場合は、一般的に「サナダムシ」とも呼ばれています。
瓜実条虫
瓜実条虫の卵を食べたノミが猫の口の中に入った場合に感染する経口感染です。普段からノミ予防を心がけましょう。
マンソン裂頭条虫
経口感染です。主にカエルやヘビ等を捕食することによって、その体内にいるマンソン裂頭条虫の幼虫が体内に入ることで感染します。