日本屈指の動物病院でとにかく症例数が多いため、
勉強する機会には事欠きません。
大学時代に当院の獣医師の求人を見て、卒業後、期待と不安の入り混じった気持ちで獣医師としてのキャリアを大阪動物医療センターで歩み始めました。
当院は一次診療から二次診療まで診察を幅広く行っているところが魅力です。新卒当時は先輩獣医師からの指導や院内セミナーによってしっかりとした卒後教育を受けられたので、まずは自信を持って一次診療にあたる事が出来るようになりました。
獣医師としてのキャリアを重ねるにつれて、今度はセカンドオピニオンや他の病院様からの紹介症例などの診察も行うようになりました。最近は積極的に学会やセミナーに参加することにより、さらに深い知識や技術の習得に日々精進しています。難解な症例に遭遇することもありますが、院内のカンファレンスや、時には大学病院の教授にご指導いただくことで獣医師として日々成長しています。とにかく症例数が多いため、日々勉強する機会には事欠きません。ずっと勤務医として働きたい人にも、開業前に経験を積みたい人にもお勧めできる環境です。
また、特色あるグループ病院がある為、働く側のニーズも満たされるような職場です。中央動物医療センターではエキゾチックアニマルの診察に力を入れておりますし、阿波座動物医療センターや心斎橋どうぶつ病院では地域密着型の医療を行っております。大阪動物病院は2016年開院、まだ発展途上の病院でスタッフ一人一人が“より良い動物病院”を今まさに作っているところです。自分の理想とする獣医師像に近づくための職場がきっとあるはずです。今後、病院がリニューアルされ、さらに切磋琢磨できるたくさんの仲間に恵まれることを期待しています。